MENU

10月7日の雑学・豆知識クイズ

目次

10月7日

10月は別名「神無月(かみなづき・かんなづき)」と言います。神無月と呼ばれている由来は、八百万(やおよろず)の神々が出雲に集まるので、「神が無し」、つまり神が不在になることから神無月という、というのが一般的ですね。しかしそれは俗称だとする意見もあるようです。「水無月」が「水の月」というのと同じで、「神の月」とするという解釈もあるようですね。

10月は英語で「October」。10月7日は英語で「October the 7th」「October 7」「October(the)seventh」。
それでは10月7日のクイズをどうぞ。

盗難防止の日

『とう(10)なん(7)』の語呂合わせから制定。家の中のものが盗難に遭っていたら、まずどうする?

  1. 盗まれた物が何かを確認
  2. 何も触らず警察へ電話
  3. 落ち着かせるために水を飲む
何も触らず警察へ電話

何も触らずにまず110番です。分かっているつもりでも、焦っているとついついおかしな行動に出てしまいますのでご注意を。

ニュースステーションが放送開始

1985年のこの日、テレビ朝日系列おの報道番組『ニュースステーション』の放送が開始されました。メインキャスターは?

  1. 古館伊知郎
  2. 大橋巨泉
  3. 久米宏
久米宏

この番組にキャストされたので、お化け音楽番組『ザ・ベストテン』を降板することに。後継の『報道ステーション』も、もう22時にお馴染みの番組になりましたね。

ミステリー記念日

1849年のこの日、推理小説のパイオニア、エドガー・アラン・ポーが亡くなったことに由来し制定。エドガーが書いた世界初の推理小説のタイトルは?

  1. モルグ街の殺人
  2. 黄金虫
  3. マリー・ロジェの謎
モルグ街の殺人

推理小説を読みだすと止まらなくなりますね。読書の秋ですし、たまには推理小説はいかが。

氷室京介が誕生した日

1960年のこの日、ロックボーカリストの氷室京介さんが誕生しました。解散したバンド『BOØWY』のボーカルですが、『Ø』の読み方は?(環境依存文字なのでなんのこっちゃ分からない人はすみません。)

  1. スラッシュドオー
  2. ファイ
  3. ノットオー
スラッシュドオー

見たまんまの名前ですな。ギリシャ文字のファイとは線の入り方が違います。パソコンでこの『Ø』の出し方は『Shift+o』→『キーボードの変換キー』で出てきます。ちなみに氷室京介さんは現在ロス在住。

長崎くんち開催の初日

この日から9日までの3日間開催される長崎くんち。『くんち』って何?

  1. 秋祭り
  2. 祝日
  3. 行列踊り
秋祭り

九州の方で秋祭りを指す言葉が『くんち・おくんち』。日本三大くんちは『長崎・唐津・博多』。当たり前ですが全て九州。

ウラジーミル・プーチンが誕生した日

1952年のこの日、第2代・4代のロシアの大統領、プーチンが誕生しました。プーチンはあるスポーツの段位を持っていますが、そのスポーツは?

  1. カンフー
  2. 剣道
  3. 柔道
柔道

その他、空手も8段(2020年現在)、テコンドーは最高段位の9段を持っているそうです。元KGBですので格闘技が必要とのことから始めたんだそうです。

坂田利夫が誕生した日

1941年のこの日、お笑い芸人の坂田利夫さんが誕生しました。テーマソング『アホの坂田』の作曲は?

  1. キダ・タロー
  2. 円広志
  3. やしきたかじん
キダ・タロー

浪速のモーツアルト、キダ・タローさんの作曲。こんな面白い歌もなかなかありまへん。

マナーインストラクターの日

『マ(10)ナー(7)』の語呂合わせと10月にマナー研修が多いことからこの日に制定。日本は特にマナーにうるさい国ですね。お箸に関するマナーの問題です。お椀を箸で寄せることを『寄せ箸』と言いますが、では『もぎ箸』とは

  1. 相手の箸を自分の箸で退けてもぎ取る
  2. 箸に付いた食べ物を口でもぎ取る
  3. 箸を片手にそれぞれ一本ずつ持ってもぎ取る
箸に付いた食べ物を口でもぎ取る

よく分かっているつもりでも知らない箸マナーは結構あります。一度勉強しておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次