目次
4月27日
4月は別名「卯月(うづき)」と言います。卯月という言葉の由来は『卯の花が咲く頃=卯の花月』から卯月と呼ばれている、というのが有力説のようです。それ以外にも十二支の4番目が『卯』であることから卯月となった、とすることもあるようです。
Aprilはラテン語のAprilis(アプリリス)が語源とされているという説や、1年の始まりAperioが語源とされている、など諸説紛々です。
4月は英語で「April」。4月27日は英語で「April the 27th」「April 27」「April(the)twenty-seventh」。
それでは4月27日のクイズをどうぞ。
ロープデー
『よ(4)い(1)つな(27)』の語呂合わせから制定。綱と似たようなものに『紐』『縄』などがありますが、一番太いとされているのは?
- 綱
- 縄
- 紐
『エリーゼのために』が作曲された日
1810年4月27日、ベートーヴェンがエリーゼのためにを作曲しました。本当の題名とされているのは?
- メリーゼ
- エルーゼ
- テレーゼ
テレーゼ
字が汚くてエリーゼとされてしまったのか、はたまた別の原因か、定かではないが元々はテレーゼのためにという曲名だった、というのが有力だそうです(※参照:Wikipedia『エリーゼのために』より)。ちなみにかつてベートーヴェンが愛した女性の名前はテレーゼ・マルファッティ。この人が楽譜を持っていたそうです。じゃあ『テレーゼのために』で間違いなさそうです。
字が汚くてエリーゼとされてしまったのか、はたまた別の原因か、定かではないが元々はテレーゼのためにという曲名だった、というのが有力だそうです(※参照:Wikipedia『エリーゼのために』より)。ちなみにかつてベートーヴェンが愛した女性の名前はテレーゼ・マルファッティ。この人が楽譜を持っていたそうです。じゃあ『テレーゼのために』で間違いなさそうです。
婦人警官の日・婦人警官記念日
1946年4月27日、警視庁に戦後初めて婦人警官が勤務したことを記念し制定。では1891年、世界で初めて女性警察官が採用された国は?
- アメリカ合衆国
- イギリス
- フランス
アメリカ合衆国
シカゴ市警察に採用された女性が世界初。日本では2021年の2月、ノンキャリで初の女性警視正が誕生。女性警察官の割合は10・2%だそうです。まだまだ増やす予定のようです(※参照:THE SANKEI NEWS『警察でも広がる女性活躍 警視庁で初の警視正が誕生』より。)
シカゴ市警察に採用された女性が世界初。日本では2021年の2月、ノンキャリで初の女性警視正が誕生。女性警察官の割合は10・2%だそうです。まだまだ増やす予定のようです(※参照:THE SANKEI NEWS『警察でも広がる女性活躍 警視庁で初の警視正が誕生』より。)
タッパーの日
1963年4月27日、タッパーを開発した日本タッパーウェア株式会社が設立されたことに由来し制定。タッパーの名前の由来は?
- 原料名
- 人の名前
- 部品の名前
人の名前
タッパー社を創設したアール・サイラス・タッパーに由来しています。厳密に商標登録的には、タッパー社の密閉容器のみがタッパーと呼べるのですが、密閉容器全般をタッパーと呼んでしまう程に有名になってしまいましたね。
タッパー社を創設したアール・サイラス・タッパーに由来しています。厳密に商標登録的には、タッパー社の密閉容器のみがタッパーと呼べるのですが、密閉容器全般をタッパーと呼んでしまう程に有名になってしまいましたね。
サミュエル・モールスが誕生した日
1872年4月2日、モールス信号を発明した人、サミュエル・モールスが誕生しました。以下のモールス信号、ずばり何?(注:音が出ます)
SOS
『・・・ -ーー ・・・』なので一番簡単です。これだけでも覚えておけばいつか役に立つかも。ライトの点滅でも知らせることが出来ますよ!
リンク