MENU

4月28日の雑学・豆知識クイズ

目次

4月28日

4月は別名「卯月(うづき)」と言います。卯月という言葉の由来は『卯の花が咲く頃=卯の花月』から卯月と呼ばれている、というのが有力説のようです。それ以外にも十二支の4番目が『卯』であることから卯月となった、とすることもあるようです。
Aprilはラテン語のAprilis(アプリリス)が語源とされているという説や、1年の始まりAperioが語源とされている、など諸説紛々です。

4月は英語で「April」。4月28日は英語で「April the 28th」「April 28」「April(the)twenty-eighth」。
それでは4月28日のクイズをどうぞ。

インターホンの日

『良い(4)通話(28)』の語呂合わせから4月28日に制定。戸建住宅用のインターホンの寿命はどのくらいでしょうか。

  1. 5年
  2. 10年
  3. 15年
10年

戸建住宅用は10年、病院・施設等は12年、集合住宅用は15年を目安に設備の更新をお勧めします。(※引用:インターホン工業会HP)

だそうです。みなさんのところのインターホンは大丈夫ですか。

日本がOECDに加盟した日

1964年4月28日、日本がOECDに加盟しました。OECDとは?

  1. 石油輸出国機構
  2. 経済協力開発機構
  3. 政府開発援助
経済協力開発機構

国際経済全般について協議することを目的とした国際機関で、「世界最大のシンクタンク」とも呼ばれています。(※引用:外務省HP『よくある質問集』より)

ちなみに石油輸出国機構はOPEC、政府開発援助はODA。

庭の日

『良い(4)庭(28)』の語呂合わせから4月28日に制定。庭と言えばイングリッシュガーデンに憧れますが、イングリッシュガーデンとはどんな庭?

  1. 平面的な幾何学的構成をもつ庭
  2. 洋風な置き物や装飾を多用した庭
  3. 自然の美しさを大切にした庭
自然の美しさを大切にした庭
イングリッシュガーデンみたいな庭にして、テラスでハーブティーでもすすってみたいけど庭が狭すぎて無理です。ちなみに平面的な幾何学的構成をもつ庭はフランス式庭園と呼ばれています。

四つ葉の日

『四(4)つ(2)葉(8)』の語呂合わせから4月28日に制定。クローバーの3つの葉は『希望』『信仰』『愛情』と言われていますが、では4枚目の葉はずばり何でしょうか。

幸福
つまり幸運の象徴とされているんですね。でも探してみると結構四つ葉のクローバーって見つかるんですよ。それは言っちゃあダメなんですけどもね。

北海道よつ葉記念日

『よ(4)つ(2)ば(8)』の語呂合わせから4月28日に制定。よつ葉乳業のロゴで正しいのは?

1
よつ葉乳業の製品をあまり見ない人も結構いるのでしょうか。イトーヨーカドーに売ってた記憶がありますが最近行ってないのでどうかは分かりませぬ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次