MENU

9月20日の雑学・豆知識クイズ

目次

9月20日

9月は別名「長月(ながづき)」と言います。長月と呼ばれている由来は夜長月(よながつき)の略だという説が最も有力だそうです。ちなみに9月は12月と同じ曜日でスタートします。septemberはラテン語の『septem(第7の)』が由来。3月が年の始めとしていたことで7なのに9月を表してしまっています。

9月は英語で「September」。9月20日は英語で「September the 20th」「September 20」「September(the)twentieth」。
それでは9月20日のクイズをどうぞ。

お手玉の日

1992年9月20日、第1回全国お手玉遊び大会が開かれたことにちなんで制定。お手玉は欧州が発祥とされていますが、日本に伝わったのは何時代?

  1. 飛鳥時代
  2. 奈良時代
  3. 平安時代
奈良時代

昔は小石や水晶が使われていたそうです。聖徳太子が遊んでいたとされる水晶が残っているそうですね。現代のような、袋に小豆が入っているようなスタイルは江戸時代からだそうです。子どもの頃よく遊びましたんで、今でも4つくらいなら何とかなります。

麻生太郎が誕生した日

1940年9月20日、第92代内閣総理大臣の麻生太郎が誕生しました。有名な話ですが、ご先祖の薩摩藩の幕末の立役者の一人に数えられる方は?

  1. 小松帯刀
  2. 大久保利通
  3. 西郷隆盛
大久保利通

先祖が大久保利通て。まあ家系図を見たら総理大臣だらけです。超超超エリートですね。

ファビアン・ゴットリープ・タッデーウス・フォン・ベリングスハウゼンが誕生した日

1778年9月20日、ファビアン・ゴットリープ・タッデーウス・フォン・ベリングスハウゼンが誕生しました。名前が長いこの人、何をした人?

  1. 南極大陸を発見
  2. 北極点に到達
  3. ハワイを発見
南極大陸を発見

ロシアで初めて世界周航への参加者でもあり南極大陸を発見した人でもありますが、実は南極大陸を発見したのは3人の候補がいて、英海軍のブランスフィールド、米の漁師ナサニエル・パーマーのうち誰かだろうと言われているそうです。いいや、俺が発見した!と皆さん言いたいだろうに。

バスの日

1903年の9月20日、日本初の営業バスが走った事に由来し制定。このバスが走った場所は?

  1. 名古屋市
  2. 大阪市
  3. 京都市
京都市

定員6名だったため営業用としては1905年の広島を走ったものが日本初だという意見も。案の定、1904年に経営破たんで営業終了。今や生活の必需サービスですね。

空の日

1940年、紀元2600年を記念し航空日を制定したことに由来し制定。シンボルキャラクターの名前は?

  1. くにまる
  2. そらまる
  3. とびまる
くにまる

『く(9)に(2)まる(0)』の語呂合わせから命名されたそうです。キャッチフレーズは「もっと感動、空はフロンティア」だそうです。

安室奈美恵が誕生した日

1977年9月20日、平成の歌姫、安室奈美恵さんが誕生しました。1996年~1997年にアムラーブームが巻き起こりますが、以下でアムラーと呼ばれる人たちがしていた格好ではないのは?

  1. ミニスカート
  2. ルーズソックス
  3. 厚底ブーツ
ルーズソックス

ルーズソックスも同時期に流行していましたが、ルーズソックスはコギャルのイメージですね。安室ちゃんは幅広い世代に人気でした。2018年9月16日に芸能界から完全引退。

視聴率調査会社『ビデオリサーチ』が設立した日

1962年9月20日、民間テレビ視聴率の調査会社『株式会社ビデオリサーチ』が設立しました。ずばり、筆頭株主は?

株式会社電通グループ

テレビ業界で電通が力を持っているのは御承知の通り。最近はダブルチューナーで録画出来たりしますので、視聴率の意味も少し変わってきましたね。

第1回カンヌ国際映画祭が開催

1946年9月20日から10月5日まで、第1回カンヌ国際映画祭が開催されました。ずばり、カンヌ国際映画祭の最高賞は?

パルム・ドール

黄金のヤシという意味の『パルム・ドール』。やっぱり分かりにくいしグランプリって名前にしようか、と『グランプリ』にしますが、いややっぱり戻そかと『パルム・ドール』に戻します。結局審査員特別賞にグランプリが与えられる事になりました。めんどくさいな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次