MENU

5月24日の雑学・豆知識クイズ

目次

5月24日

5月は別名「皐月(さつき)」と言います。なぜ皐月と呼ばれているのか諸説ありますが、一つには「さ」という言葉は古語で田植えを表しており、「さ月」からさつきとなったとか。そして皐月の「皐」は「神に捧げる稲」という意味があるので、そこへあてはめられたとする説が有力なようです。

5月は英語で「MAY」。5月24日は英語で「May the 24th」「May 24」「May(the)twenty-fourth」。
それでは5月24日のクイズをどうぞ。

ゴルフ場記念日

1903年のこの日、日本初のゴルフ場がオープンした事を記念し制定。さて、初めて出来たゴルフ場がある場所は?

  1. 兵庫県
  2. 長崎県
  3. 埼玉県
兵庫県

神戸ゴルフ倶楽部が日本最古のゴルフ場。最初は4ホールしかなかったとか。2番目に古いのは1913年開場の長崎県の雲仙ゴルフ場。3番目は1914年開場の埼玉県は東京ゴルフ倶楽部。全て今も(2020年)開場中。このままずっと続いて欲しいですね。

伊達巻の日

伊達巻の名前の由来である「伊達政宗」の忌日にちなんで制定。伊達政宗と言えば独眼竜正宗。右目を失明してしまったのですが、その原因は?

  1. コレラ
  2. 天然痘
  3. チフス
天然痘

別名「疱瘡(ほうそう)」とも言いますね。ウイルスによる感染症の一つです。致死率は2~5割という高い恐ろしい病気ですが、現在は根絶されています。

ウィリアム・ヒューウェル誕生

1794年のこの日、イギリスの「ウィリアム・ヒューウェル」が誕生しました。この人が発祥のある言葉は?

  1. 哲学者
  2. 科学者
  3. 宗教学者
科学者

科学者、物理学者という言葉を発明したのがこの、ウィリアム・ヒューウェルという科学者。現代の科学哲学に大きな功績を残した方です。元々は貧しい家に生まれたそう。何だか貧しい家を出た方が歴史上の偉人になれそうな気がしませんか。

建設業法が公布される

1949年のこの日、建設業法が公布されました。建設業者の資質の向上、適正な請負契約、適正な施行の確保、などを達成する為の法律ですが、もう一つ目的があります。それは?

  1. 下請けの保護
  2. 談合の禁止
  3. 適切な経営
下請けの保護

ちゃんと下請けのことを考えてくれている法律なんですね。建設業の健全な発達、公共の福祉の増進に寄与することを目的とする法律(※参照:Wikipedia 建設業法)だそうです。ちなみに談合を禁止しているのは「入札談合等関与行為防止法」だそうです。

建築基準法と建築士法が公布される

1950年のこの日、建築基準法と建築士法が公布されました。しょっちゅう改正される建築基準法。中でも2005年に発覚した「構造計画書偽造問題」と呼ばれる耐震偽装事件。某マンションで耐震基準を満たさないことが分かりましたが、どのくらいの震度で倒壊すると言われていた?

  1. 震度5弱
  2. 震度5強
  3. 震度6弱
震度5強

何とも恐ろしい事件でしたね。殺人マンションとマスコミが毎日報道していました。震度6強~7程度で倒壊・崩壊しないこと、が耐震基準になります。

売春防止法が公布される

1956年のこの日、売春防止法が公布されました。昔は売春は公認されていましたが、その地域の俗称は?

  1. 黒線
  2. 青線
  3. 赤線
赤線

警察が遊郭などの風俗を地図上で赤線で囲んでいたことからその名前がついたそう。売春なんて許可していたら、人身売買が横行してしまいますね。ちなみに「青線」は非公認で売春が行われていた場所の俗称だそうです。

横溝正史が誕生

1902年のこの日、推理作家横溝正史が誕生しました。金田一耕助が探偵主役の小説で有名ですね。ところで横溝正史が持っていた資格は?

  1. 弁護士
  2. 薬剤師
  3. 教師
薬剤師

何と最終学歴は大阪薬学専門学校(現在の大阪大学薬学部)だというのですから、相当な学力をお持ちだったようです。

ボブ・ディランが誕生

1941年のこの日、アメリカのミュージシャン、ボブ・ディランが誕生しました。ノーベル賞を受賞しましたが何賞?

ノーベル文学賞

まさかのミュージシャンがノーベル賞を受賞するとは夢にも思いませんでしたね。受賞理由は「米国歌謡の伝統の中に新しい詩の表現を創造したこと。」でした。

アメリカのブルックリン橋が開通

1883年のこの日、マンハッタンとブルックリンを結ぶ「ブルックリン橋」が開通しました。あることで世界初のつり橋なのですが、何でしょうか。

  1. 鋼鉄のワイヤーを使用したつり橋
  2. 1km以上もあるつり橋
  3. 完成までの総動員数
鋼鉄のワイヤーを使った世界初の吊橋

自由の女神を見ることが出来る橋で、夜景がとてもキレイなことでも有名ですね。総工費1500万ドル、約600人以上の労働者が14年もかけて完成させた橋です。

モスクワ五輪のボイコットを決定した日

1980年のこの日、日本オリンピック委員会総会でモスクワオリンピックのボイコットが決定されました。なぜボイコットした?

  1. アフガニスタン侵攻
  2. 中ソ国境紛争
  3. レバノン内戦
アフガニスタン侵攻

金メダル確実、と言われていた柔道の山下泰裕とレスリングの高田裕司が参加を訴えていたのが忘れられませんね。平和の祭典なのに意味がありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次