MENU

8月3日の雑学・豆知識クイズ

目次

8月3日

8月は別名「葉月(はづき)」と言います。葉月と呼ばれている由来は諸説あるようで、旧暦の8月は大体9月くらいの時期で、その頃は葉が落ちるころ、つまり『葉落ち月』と言われていたことが由来だとか。

8月は英語で「August」。8月3日は英語で「August the 3rd」「August 3」「August(the)third」。
それでは8月3日のクイズをどうぞ。

ホウ酸処理の日

『ほう(8)さん(3)』の語呂合わせから制定。ずばり、ホウ酸団子と言えば?

ゴキブリ駆除剤

たまねぎと米ぬか、ジャガイモのペーストにホウ酸を混ぜて自作も出来ます。新聞丸めて叩いてしばくだけのGに男はなぜこうも弱いのか。

ハチミツの日

『ハチ(8)ミツ(3)』の語呂合わせから制定。次の蜂蜜の中で、『色・臭い等を取り除いたもの』はどれ?

  1. 純粋はちみつ
  2. 精製はちみつ
  3. 加糖はちみつ
精製はちみつ

天然のはちみつが純粋はちみつ、糖を加えたものが加糖はちみつ。まあ字のごとくですね。超健康食品のはちみつを食べましょう。

安住紳一郎が誕生した日

1973年のこの日、TBSアナウンサーの安住紳一郎さんが誕生しました。元々目指していた職業は?

  1. 政治家
  2. 教師
  3. 飲食店経営
教師

中学校の国語の教員免許も取得していますね。個人的にはアナウンサーで一番ステキだと思います。

ハサミの日

『ハ(8)サミ(3)』の語呂合わせから制定。はさみの数え方は?

これからは「はさみを1丁おくれ」という風に言いましょう。1双は靴などの時に使います。

ハモの日

関西での呼び方「はみ」から『は(8)み(3)』の語呂合わせから制定。ハモは漢字でどれ?

上から「どじょう」と「うなぎ」、そして「はも」。血液に毒(イクシオトキシン)がありますが、過熱で毒性を失います。

カシオミニが発売された日

1972年のこの日、カシオから世界初のパーソナル電卓『カシオミニ』が発売されました。この頃の『0』は小さな□(8の下部分だけ)になっていますが何故?

  1. プログラムのバグ
  2. 電池消費を抑えるため
  3. 8と見間違えないようにするため
電池消費を抑えるため

電池の消費を抑えるための苦肉の策(出典:Wikipedia-カシオミニ)だったそうです。今ではスマホにもある電卓ですが、昔はゴツイ電卓が家にありました。本当に便利な世の中です。

集英社りぼんが創刊

1955年のこの日、少女漫画のりぼんが創刊されました。当初、何歳くらいまでの少女を対象としていた?

  1. 小学生
  2. 中学生
  3. 高校生
高校生

現在は小学~中学生くらいが対象だとか。個人的には有閑倶楽部とちびまる子ちゃんが大好きでした。

八丁味噌の日

『八(8)丁味(3)噌』の語呂合わせから制定。八丁とは何を指している?

  1. 土地の名前
  2. 配合率
  3. 造った人の名前
土地の名前

その昔、岡崎城から西へ八丁行ったところにある八丁村(現在の八帖町)で味噌が造られたことが語源となっています。暑い夏には味噌汁で健康に乗り切りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次