MENU

4月13日の雑学・豆知識クイズ

目次

4月13日

4月は別名「卯月(うづき)」と言います。卯月という言葉の由来は『卯の花が咲く頃=卯の花月』から卯月と呼ばれている、というのが有力説のようです。それ以外にも十二支の4番目が『卯』であることから卯月となった、とすることもあるようです。
Aprilはラテン語のAprilis(アプリリス)が語源とされているという説や、1年の始まりAperioが語源とされている、など諸説紛々です。

4月は英語で「April」。4月13日は英語で「April the 13th」「April 13」「April(the)thirteenth」。
それでは4月13日のクイズをどうぞ。

喫茶店の日

1888年4月13日、東京に日本初のコーヒー専門店『可否茶館』が開店した事にちなんで制定。では1735年に日本初の喫茶店が開かれたのはどこ?

  1. 兵庫
  2. 大阪
  3. 京都

 

京都

 

京都の東山にあった『茶亭・通仙亭』が日本初の喫茶店と言われています。コーヒーではなく、ガチのお茶、煎茶を売っていたお店だったようです。どこにあったかまでは諸説あります。

DV防止法公布

2001年4月13日、日本で通称『DV防止法』が公布されました。正式名称は『配偶者からの暴力防止及び被害者の○○等に関する法律』ですが、○○に入る言葉は?

  1. 隔離
  2. 保護
  3. 救済

 

保護

 

つまり妻が夫を殴り倒しても適用されてしまうのでしょうか。そもそも女性や子どもに暴力を振るう男なんぞ最低のカス野郎です。

浄水器の日

『よ(4)い(1)水(3)』の語呂合わせから制定。浄水器を使用する場合、何℃以下の水温が適切とされている?

  1. 40℃以下
  2. 35℃以下
  3. 30℃以下

 

35℃以下

 

あまり熱いお湯だと意味がないようですね。活性炭に付いた有害物質が流れてしまうのです。ちゃんと正しく使わねば意味がないのですよ。

 

刑事ドラマ『古畑任三郎』が放送開始

1994年4月13日、刑事ドラマ『古畑任三郎』の放送が開始されました。第1回目の犯人役は?

  1. 中森明菜
  2. 明石家さんま
  3. 市川染五郎

 

中森明菜

 

今でもCSで流れているとついつい観てしまう程に面白いドラマでした。しかし今ではハンマーカンマー(by ハリウッドザコシショウ)しか出てきません(笑)。Season2の第1回の犯人が明石家さんまで、Season3の第1回の犯人役が市川染五郎。染五郎の妹の松たか子も父の松本幸四郎(現:松本白鸚)も同ドラマに出演。

新型インフルエンザ対策の日

2009年4月13日、メキシコで新型インフルエンザが確認されたことに由来し制定。ずばり、日本語で?

 

流行性感冒

 

感冒とはいわゆる風邪のことですから、流行性の風邪ということになりますね。新型コロナウイルスの影響でマスクを着ける人が増えて、2021年1月のインフルエンザの患者が直近5年の1月平均患者数の1/1000に激減したそうです(※参照:21年1月インフルエンザ患者数 直近5年平均の1000分の1より)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次