MENU

11月28日の雑学・豆知識クイズ

目次

11月28日

11月は別名「霜月(しもつき)」と言います。霜月と呼ばれている由来はそのまんま、霜が降りる月であるからというのが一般的のようです。しかしそれは俗称だとする意見もあるようです。
ちなみにNovemberは、ラテン語の『第9の』を意味する『novem』に由来しています。3月から数えて9番目、です。

11月は英語で「November」。11月28日は英語で「November the 28th」「November 28」「November(the)twenty-eighth」。
それでは11月28日のクイズをどうぞ。

フランスパンの日

『いい(11)フランス(2)パン(8)』の語呂合わせから制定。フランスパンの硬い部分は『クラスト』と言いますが、柔らかい部分は?

  1. クラム
  2. バタール
  3. ブール
クラム

バタールやブールはフランスパンの種類。よく見かけるのがバゲット。バゲットより丸いのがブール。その中間くらいのがバタールと言います。土地柄、フランスではグルテンが少ない小麦しか採れず、あのような硬いパンが生まれたのだとか。

東名高速飲酒運転事故が発生

1999年11月28日、東名高速にて飲酒運転をしていたトラックが乗用車に衝突し、幼い姉妹が死亡する事故が発生しました。このトラックの運転手は飲酒運転の常習者でしたが、ずばり懲役何年の判決になった?

4年

真っすぐ立てない程の泥酔状態だったそうです。この事故がきっかけとなり、危険運転致死傷罪が成立しました。2001年1月に確定判決。つまりもうとっくに外に出てのうのうと生活していることになります。飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。いやまじで。

税関記念日

1872年11月28日、『税関』という名称が決まった事に由来し制定。江戸末期、税関にあたるものが出来ましたが、その名前は?

  1. 出島
  2. 運上所
  3. 海関所
運上所

鎖国をしていた頃は出島が唯一の港でしたが、日米和親条約などで開国、現在の税関の前身である運上所というものが出来ました。海関所とかアホ丸出しですよね。ですよね。

洗車の日

『いい(11)つや(28)』の語呂合わせから制定。洗車をする場所はどこ?というアンケートの結果、1位はどこ?

  1. ガソリンスタンド
  2. 自宅
  3. 洗車場
自宅

自宅が1位で2位がガソリンスタンドだったみたいです。私は洗車は洗車場に行きます。(※参照:gogo.gs『ガソリンスタンド利用者アンケート・車の洗車はどこでする?』より)

太平洋記念日

1520年11月28日、マゼランがマゼラン海峡を通過して太平洋に出たことに由来し制定。マゼラン海峡がある国ってどこ?

  1. スペイン
  2. アルゼンチン
  3. イラン
アルゼンチン

南米の一番南にある海峡です。スペインの南にあるのはジブラルタル海峡で、イランの南にあるのはホルムズ海峡。世界地図を嫌になるほど眺めていた頃が懐かしい。

エクステリアの日

『いい(11)庭(28)』の語呂合わせから制定。エクステリアという言葉が示すものは何?というアンケートで1位だったのは?

  1. 車庫・ガレージ
  2. 塀・フェンス
  3. 門柱・門扉
門柱・門扉

門柱・門扉が65%で1位、2位は塀・フェンスの54%、3位が車庫・ガレージで44%だったそうです(※参照:『エクステリアに対する意識調査』より)。私はウッドデッキとか庭、といったイメージでした。

いいニーハイの日

『いい(11)ニーハイ(28)』の語呂合わせから制定。ニーハイとは踵から50㎝くらいある『ニーハイソックス』のこと。では踵より60cm以上あるものは、ずばり何と言う?

サイハイソックス

50㎝~60cmくらいのものをオーバーニーソックスと言いますね。私は踵から60cmってもう股ですけど。これをソックスと呼んでよいのか。

松平健が誕生した日

1953年11月28日、俳優で歌手の松平健さんが誕生しました。本名の名字は?

  1. 鈴木
  2. 佐藤
  3. 高橋
鈴木

鈴木末七(すえしち)さんというお名前です。暴れん坊将軍のイケメンすぎる吉宗がイメージとしてあった私は、マツケンサンバⅡで出てきた時はマジの衝撃を受けました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次