MENU

12月9日の雑学・豆知識クイズ

目次

12月9日

12月は別名「師走(しわす)」と言います。師走と呼ばれている由来は『師(僧侶のこと)が忙しく走り回る様子』から師走と言われていましたが、実のところよくわかっていないようです。
Decemberは、ラテン語の『第10の』を意味する『decem』に由来しています。ローマ歴が3月スタートだったので、3月から数えて10番目の月、となります。

12月は英語で「December」。12月9日は英語で「December the 9th」「December 9」「December(the)ninth」。
それでは12月9日のクイズをどうぞ。

障害者の日

1975年12月9日、障害者の権利宣言が国連総会にて採択されたことを記念し制定。障害者雇用率制度というものがありまして、民間企業の法で定められている障害者である従業員の割合は?

  1. 約1%
  2. 約2%
  3. 約3%
約2%

2021年3月より法定雇用率は2.3%になるので、43.5人以上いる企業では1人雇用する計算ですね。こういうのはどんどん割合を上げるべきと思います。

フライデー襲撃事件発生

1986年12月9日、ビートたけしとたけし軍団によるフライデー襲撃事件が発生しました。事件の発端となったことはずばり何?

たけしと交際していた女性への暴行

フライデーの記者が当時たけしさんと交際していた女性にテープレコーダーを突き付け、手を引っ張るなどの行為に。頸部捻挫と腰部捻傷で全治2週間のけがを負わせたのがきっかけ。たけしさん本人もおっしゃってましたが、暴力はダメですね。でも殴られても仕方ないクズですね。

三毛別羆事件が発生

1915年12月9日、北海道の苫前郡苫前村三毛別(現在の苫前町三渓)で7名が死亡、3名が重傷を負った熊による事件が発生しました。襲ってきた熊は?

  1. ツキノワグマ
  2. メガネグマ
  3. エゾヒグマ
エゾヒグマ

羆は『ヒグマ』と読みます。エゾヒグマは北海道にしか生息しないヒグマの仲間。普段はドングリや新芽などを食べたりしています。この事件のエゾヒグマは体長が2.7m、重さが340kgという巨大な熊だったそうです。みなさんも山に入る時は気をつけましょう。

国際腐敗防止デー

2003年12月8日、『腐敗の防止に関する国際連合条約』に調印されたことを記念し制定。腐敗の防止とは?

  1. 輸出食品など
  2. この世の中
  3. 汚職など
汚職など

テロや組織犯罪、横領や汚職など、腐敗行為から生じる犯罪などを防止する日、ということです。

綾小路きみまろが誕生した日

1950年12月9日、漫談家の綾小路きみまろさんが誕生しました。きみまろさんの言葉で「若い頃はよく愚痴をこぼしていました。あれから40年、今は○○をこぼすようになりました」というオモローフレーズがあります。○○に入る言葉はずばり何?

ご飯

めちゃくちゃなこと言ってるのですが、この方が言うと本当に笑えますねぇ。多分おっさんおばはんになったら分かると思います。

マウスの誕生日

1968年12月9日、マウスやウインドウ、ハイパーテキストなど、PC、インターネットの歴史の出発点となるデモンストレーションを行なったことにちなんで制定。パソコンには欠かせないマウスですが、その移動単位は?

  1. ピクセル
  2. ミッキー
  3. チュウ
ミッキー

『1ミッキー=マウス1/100インチの移動距離=約0.25mm』で定義されています。恐らくはミッキーマウスから名付けられたのが有力だそうです。いやそれ以外に何があるの。

皇后雅子さまがお生まれになった日

1963年12月9日、皇后雅子(2020年12月現在)さまがお生まれになりました。雅子さまが勤めていらっしゃったところは?

  1. 外務省
  2. 財務省
  3. 法務省
外務省

ハーバード大卒から東大法学部に入学、中途退学の後に外務省に入省のウルトラスーパーエリート。雅子さまのお父様も外務省職員。そんな人生を歩んでみたいわ。

嘉納治五郎が誕生した日

1860年12月9日、柔道家の嘉納治五郎が誕生しました。柔道の父と呼ばれているのは当然ですが、もう一つ「日本の○○の父」とも呼ばれていますが○○とは?

  1. 教育
  2. 体育
  3. 大和魂
体育

もしくは五輪の父とも呼ばれ、日本のオリンピック初参加に尽力された方です。以前のNHK大河ドラマ『いだてん』でも役所広司さんが演じておられましたね。ていうか教育の父でもあり大和魂の父でも良いと思うのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次