MENU

12月13日の雑学・豆知識クイズ

目次

12月13日

12月は別名「師走(しわす)」と言います。師走と呼ばれている由来は『師(僧侶のこと)が忙しく走り回る様子』から師走と言われていましたが、実のところよくわかっていないようです。
Decemberは、ラテン語の『第10の』を意味する『decem』に由来しています。ローマ歴が3月スタートだったので、3月から数えて10番目の月、となります。

12月は英語で「December」。12月13日は英語で「December the 13th」「December 13」「December(the)thirteenth」。
それでは12月13日のクイズをどうぞ。

ビタミンの日

1913年12月13日、脚気を予防する成分にオリザニン(後にビタミンB1と判明)と命名した事にちなんで制定。このオリザニン、何から抽出された?

  1. みかん
  2. 米ヌカ
  3. だいこん
米ヌカ

それまでフルーツなどを食べれば脚気にならないことは知られていましたが、1896年に米ヌカの中に脚気に効く成分があると言われ、それを初めて抽出に成功したのはなんと日本の鈴木梅太郎。オリザニンと名付けて発表したが、後にビタミンB1であることが判明したそうです。

地方公務員法公布

1950年12月13日、地方公務員法が公布されました。以下で地方公務員はどれ?

  1. 東京都知事
  2. 裁判所職員
  3. 行政執行法人役員
東京都知事

全国都道府県知事は全て地方公務員ですね。教師や警察官も地方公務員。ただし警視正以上は国家公務員扱いとなります。
裁判所の職員、国会の職員などは国家公務員。ちなみに国会議員も内閣総理大臣も国務大臣、大使・公使も全て国家公務員となります。
※当サイトの「国家公務員はどれ?」もどうぞ。

美容室の日

12月は美容室の書き入れ時で、13をくっつけるとBeautyの『B』になることから12月13日に制定。美容室の定休日が月・火に多いのは何故?

  1. 土日明けは客が少ないから
  2. 昔のインフラ不足が由来
  3. 日本初の美容室の休みが月火だったから
昔のインフラ不足が由来

戦時中に電力不足解消のために『休電日』というものがあったそうな。それが関東では火曜日、それ以外の地域では月曜日だったので、パーマなどに電気を使う美容室も已むなく休んでいた、という訳ですね。

太政官指令により先に産まれた方が兄・姉とすることが決定

1874年12月13日、『前産ノ児ヲ以テ兄姉ト定候』と決められました。では、帝王切開で先に出てきた方は、ずばり弟妹になる?

ならない

帝王切開の場合は先に出てきた方が兄・姉になるそうです。というか、最近は先に産まれた方が兄姉にしているところも多いようで。でも兄・姉は責任感が生まれやすいというので、後の人生に影響しそうな気がしますね。

正月事始めの日

12月13日は正月の準備を始める、とされている日です。昔の宣明暦(せんみょうれき)での12月13日、万事が吉とされた日である事が由来なのですが、しかしある事だけはやらぬ方が良いとされていました。そのある事とは?

  1. 引越し
  2. 結婚
  3. 出産
結婚

江戸中期まで使用されていた宣明暦では、この日は『鬼宿日(きしゅくにち)』と呼ばれ、結婚だけはNGとされていました。それ以外は万事良しなので、みなさまも12月13日に何かやってみてはいかがでしょうか。暦を見てると結構面白いもんですね。

ハインリヒ・ハイネが誕生した日

1797年12月13日、ドイツの作家で詩人のハインリヒ・ハイネが誕生しました。抒情詩集である『歌の本』、日本で翻訳したのは誰?

  1. 夏目漱石
  2. 森鴎外
  3. 二葉亭四迷
森鴎外

日本でも大人気の海外の詩人、ハイネ。シューベルトやシューマン、メンデルスゾーンらが、ハイネの詩に曲をつけていますね。

アメリカの通信衛星『リレー1号』打ち上げ

1962年12月13日、アメリカの能動型通信衛星『リレー1号』が打ち上げられました。アメリカから日本にテレビを放送する初の衛星なのですが、日米同時放送となった初の出来事はずばり何?

ジョン・F・ケネディ暗殺

何とも残念な話ですが、暗殺事件を放送することになったそうです。日米同時放送とか、当時はすごいことだったんでしょうね。

大掃除の日

12月13日が正月事始め・煤払いの日、とされていることから制定。花王が女性読者約1万人へのアンケートで、『大掃除を始める場所は?』の問いで一番多かったのは?

  1. 窓まわり
  2. キッチン
  3. リビング
キッチン

20~60代以上の全世代でキッチンが1位だったようです(※参照:花王HP みんなのアンケート『女性読者10065人の声 年代別にみた「大掃除を始める場所」は?』より)。みなさんはどこから掃除しますか?あーめんどくさい時期がやってきましたね(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次