MENU

8月8日の雑学・豆知識クイズ

目次

8月8日

8月は別名「葉月(はづき)」と言います。葉月と呼ばれている由来は諸説あるようで、旧暦の8月は大体9月くらいの時期で、その頃は葉が落ちるころ、つまり『葉落ち月』と言われていたことが由来だとか。

8月は英語で「August」。8月8日は英語で「August the 8th」「August 8」「August(the)eighth」。
それでは8月8日のクイズをどうぞ。

鍵盤の日

ピアノが88鍵ある事に由来し制定。グランドピアノには3つペダルがありますが、中央にあるペダルって何?

  1. 押していた鍵のダンパーのみ降りないソステヌートペダル
  2. 鍵盤を離しても音が鳴り続けるダンパーペダル
  3. 音が弱くなるソフトペダル
押していた鍵のダンパーのみ降りないソステヌートペダル

電子キーボードでダンパーペダルを踏んでいるのはよく見ますね。弱くなるペダルも知ってましたが、真ん中のペダルのソステヌートペダルは知りませんでした。ピアノは大人になってからボケ防止に始める方も多いですね。

笑いの日・スマイル記念日

両方とも『は(8)は(8)』の語呂合わせから制定。笑うのは人間だけと思われがちですが、以下の動物で笑わないのは?

  1. サル
  2. チンパンジー
  3. ラット
サル

なんと類人猿のチンパンジーやゴリラ(サルは含まない)とラットは笑うそうです。ラットは人間には聞こえない超音波で笑い声をあげているそうですね。毎日笑って過ごしたいですね。

ひょうたんの日

8の字がひょうたんに似ていることからこの日に制定。実はひょうたんは風水的に良いとされています。次のうち効果として違うものは?

  1. 金運上昇
  2. 邪気払い
  3. 運気上昇
運気上昇

ひょうたんが邪気を吸いこんで封じ込める力がある、とされています。更には玄関の西側に金色のひょうたんを置いておくと金運上昇。信じてなくても一度はやってみる価値ありですぜ。

パパイヤの日

『パ(8)パ(8)イヤ』の語呂合わせから制定。パパイヤに含まれる成分が”あること”に効くのですが、どんな作用・効果?

  1. 消毒作用
  2. ダイエット効果
  3. アンチエイジング作用
消毒作用

肌荒れ・やけど・ニキビなどに効果があります。その他、各種がんや便秘にも効果があるとか。保湿クリームなどにも利用されてます。8月7日(バナナの日)にも登場しましたが、漢字で万寿果(まんじゅか)、もしくは蕃瓜樹(ばんじゅか)と読みます。

発酵食品の日

発酵の『8』、末広がりの『八』で発酵食品の無限の可能性を示す意味からこの日に制定。発酵食品と言えば納豆。その納豆と組み合わせて食すと良いとされている発酵食品は?

  1. キムチ
  2. 味噌
  3. 甘酒
キムチ

納豆菌はビフィズス菌を数億倍に増殖させる効果を持っていますので、キムチと一緒に食べる事でより効果アップ。ヨーグルトにもビフィズス菌がいますが、納豆とヨーグルトはちょっと・・・って感じですね。腸内環境を整えたい方は、『納豆×キムチ』でかなり効果アップします。

東野幸治が誕生した日

1967年のこの日、東野幸治さんが誕生しました。愛称は『ひがしのり』ですが、由来は?

  1. 東のりおという芸名だったから
  2. 漁夫の利、みたいなことばかりしていたから
  3. 濡れた髪が海苔みたいだったから
濡れた髪が海苔みたいだったから

関西人の私はその昔、「この人、売れる日が来るのかねぇ」と思って見てました(失礼)。現在は全国区で大活躍。しょっちゅうテレビで見ますね。

猫ひろしが誕生した日

1977年のこの日、お笑いタレントでマラソンランナーの猫ひろしさんが誕生しました。リオ五輪のマラソン代表で出場しましたが、どこの国だったでしょうか。

  1. インドネシア
  2. カンボジア
  3. マレーシア
カンボジア

そんなことまでしてオリンピックに出たいのか、出られなくなったカンボジアの選手の気持ちを考えろ、などと批判されましたが、結局リオ五輪出場。140人中139位で完走しました。その後、帰化し現在の名前はチュマー・ヒロシさん。ちなみに何の偶然か8月8日は『世界猫の日』。

そろばんの日

はじく音『パチ(8)パチ(8)』の語呂合わせから制定。昭和の時代には『読み書きそろばん』と言われましたが、これはいつ頃から言われている?

  1. 室町時代
  2. 江戸時代
  3. 明治時代
江戸時代

江戸時代の寺子屋で言われていました。今や『読みキーボード電卓』の時代ですね。

パインアメの日

パインアメが4つ揃うと88になることからこの日に制定。一度は目にした事があるパインアメ。発売当初のパインアメは?

  1. もっと薄かった
  2. 味がリンゴだった
  3. 穴が無かった
穴が無かった

穴がないのに「パイナップル飴」で販売していたそうです。子どもの頃から親しんでいる味なので、定期的に食べたくなりますね。

ブルーベリーの日

BlueBerryのBBが88に似ている事から制定。ブルーベリーの生産量世界一の国は?

  1. アメリカ
  2. カナダ
  3. メキシコ
アメリカ

1位のアメリカが約45%、2位カナダが35%、3位は入れ替わっているようですが、メキシコが5%。つまりアメリカ周辺だけで約85%の生産量を誇っています。ブルーベリーは眼精疲労に効くと言われていますが、それよりも食物繊維を多く含んでいますので、整腸効果や生活習慣病の予防に良いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次