MENU

4月22日の雑学・豆知識クイズ

目次

4月22日

4月は別名「卯月(うづき)」と言います。卯月という言葉の由来は『卯の花が咲く頃=卯の花月』から卯月と呼ばれている、というのが有力説のようです。それ以外にも十二支の4番目が『卯』であることから卯月となった、とすることもあるようです。
Aprilはラテン語のAprilis(アプリリス)が語源とされているという説や、1年の始まりAperioが語源とされている、など諸説紛々です。

4月は英語で「April」。4月22日は英語で「April the 22th」「April 22」「April(the)twenty-second」。
それでは4月22日のクイズをどうぞ。

カーペンターズの日

1969年4月22日、A&Mレコードと契約して活動開始した事にちなんで制定。カーペンターズのボーカル、カレンが演奏する楽器は?

  1. ピアノ
  2. ギター
  3. ドラム
ドラム
最初の頃はドラムを演奏しながら歌っていましたが、段々とボーカルとして評価が上がり、最後の方は全く演奏しなくなってましたね。まさに今、カーペンターズを聴きながらこの文章を書いてます。懐かしい…。

イマヌエル・カントが誕生した日

1724年4月22日、近代哲学の祖、カントが誕生しました。有名な3つの○○、『純粋理性○○』『実践理性○○』『判断力○○』。○○には全て同じ熟語が入りますが、それは何?

  1. 行動
  2. 批判
  3. 創造
批判
これら三批判書は、認識論におけるコペルニクス的転回をもたらしたと言われていますね(意味不明)。カント=三批判書です。

バーバパパの日

春生まれのキャラクターであり、国連の4月22日の『アースデイ』の自然保護・動物愛護などの理念と通じることから4月22日に制定。このフランス生まれの絵本であるバーバパパ。言葉の意味は?

  1. 綿菓子
  2. 風船
  3. 達磨的な人形
綿菓子
本来は「パパのヒゲ」という意味で、それが転じて綿菓子も意味しているそうです。ちなみにパパの嫁はバーバママ。黒くて毛が生えている子はバーバモジャ。いやフランス生まれのキャラクターだからモジャは日本で勝手に付けた名前か…。いや待てよ、てことはバーバピカリも違うやんけ。と思って調べてみたらバーバピカリは英語で『バーバライト』でバーバモジャは『バーバボウ:オシャレな男』って意味でした。

アースデー

4月22日を地球環境について考える日として国連が制定アース=Earthですが、地球には『Gaia・ガイア』という言葉もありますが、ずばり違いは?

Earthは大地、Gaiaは地上にある水、生命、空気など全てを含めた表現
混声合唱の『大地讃頌』って歌の中に「母なる大地」という言葉がありますがこの場合はEarth、Gaiaのどっちでしょうか。まあどちらにしても大切にせねばならない存在ですね。

サザエさんが連載開始

1946年4月22日、夕刊で連載が開始されました。作者長谷川町子さんがこの登場人物のキャラクター名を思いついたきっかけは?

  1. 海鮮丼を食べている時
  2. 海岸を散歩中
  3. 船に乗っている時
海岸を散歩中
病気がちだった妹と一緒に海岸を散歩していたそうで、それで名前が海産物になったんだそうです(※参照NEWSポストセブンHP『サザエさん  作者が海岸を散歩していたから海産物の名前に』より)。確かに最後が『エ』ですから女性の名前っぽいですもんね。カツオって名前の人なんて今でもいますし。私事ですが、子供の頃タイコさんはずっと『タエコ』さんだと思ってました。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次