MENU

自動車のあれこれ雑学・豆知識クイズ

何気に自動車に乗ってますが、システム的な難しいのは抜きにして実は知らなかったりすることも多かったりしませんか。そこで自動車のあれこれ雑学・豆知識クイズです。

目次

ガソリンメーターの横にある矢印は何を表している?

給油口の左右
給油口が右にあるか左にあるかを知らせてくれています。知らない自動車に乗った時にかなり便利。でもこのマークが無い車も結構ありますね。

レンタカーの『わ』ナンバー。それ以外のもう一つの平仮名は?

『れ』
レンタカーの『れ』ナンバー。そのまんまです。北海道や沖縄のような観光地では『わ』ナンバーを使いきってしまい、次の平仮名『れ』が使用されているんですね。

タイヤの表面に書いてある数値、『18』は何を指している?

  1. リム径
  2. タイヤ幅
  3. 偏平率
リム径

タイヤの数値、覚えたと思ったらまた忘れてませんか。読み方は『ニーマルゴ、ロクゴー、アールジュウハチ』となります。前から順番に
タイヤ幅…205はタイヤの幅です。
偏平率…65は偏平率。断面幅に対する高さの率を表しています。数値が下がれば薄いタイヤになります。
・ラジアル…Rはラジアルタイヤを表しています。まあ気にしなくて良いです。
リム径…18は内径です。ホイルの大きさですね。
・ロードインデックス…94はロードインデックス。タイヤ1つで支える事が出来る重量です。
・速度記号…Hは速度記号で時速210kmまでを表しています。

自動車税、3ナンバーは5ナンバーより高い?

必ずしもそうとは言えない
自動車税は3ナンバーか5ナンバーかで決められてはおらず、排気量で割り振られています。ですので、排気量1500cc以下の3ナンバーも存在しますので、一概には言えない、ということです。

燃費効率の良いクーラー設定温度は?

  1. 22℃
  2. 25℃
  3. 28℃
25℃
日本車は25℃が推奨温度だそうです(※参照:カルソニックカンセイ『東京モーターショー出典連携企画ニュースレター』より)。つまり、暑いのを我慢してクーラー温度を26℃にすれば余計に燃費を悪くすることになります。もうご存じの方も多いと思いますが、ACボタンがOFFであれば、暖房に関しては何℃にしても燃費は変わりません。

燃料残量警告灯は残り何リットルくらいから点灯する?

約5リットル~10リットル
車種によって違うようですが、大体5~10リットルくらいで点灯する用になっています。説明書を見れば書いてありますよ。リッター10km走るとしても、50km以内に給油せねばヤバいということになります。

室内灯を点けて走ったら交通違反?

道路交通法に記載なし
実は特に記載されていないのですが、この室内灯を点けていることで安全に運転が出来ていない、と判断されますと、安全運転義務違反となることがあります。まあいずれにしても点けない方が良いでしょう。ちなみに現在は室内灯はLEDの明るのもいっぱいあります。

タコメーターって何回転が一番燃費が良い?

大体2000回転
排気量が2000ccで2000回転くらいが一番燃費効率が良いです。2000ccより排気量が小さい車は回転数も少なめに、2000ccより排気量が大きい車は回転数は少し高くても大丈夫みたいです。タコメーターだけ安く売ってますので自分で取り付けてしまいましょう。

街乗りのアイドリングストップでどのくらい燃費が向上する?

約10%
約10%燃費が向上すると言われていますね。燃費がリッター10kmの車なら、リッター11kmになります。給油のタイミングが大体40リットルの車なら、400kmの走行距離だったのが440kmになります。つまり40km余分に走れるのでリッター10kmなので4リットル得することになります。リッター130円として一回の給油で500円くらいお得だということになります。ただ、これによってタイミングベルトやバッテリーに負荷がかかり、寿命を縮めてしまう可能性も示唆されていますので、常時キャンセルするのもまた良し、といったところでしょう。

スリップサイン、何か所にサインが出たらアウト?

一か所でも出たらアウト
タイヤの溝は1.6mm以上ないと車検を通りません。実際にハンドルもブレーキも効きにくくなりますし、ハイドロプレーニング現象も発生しますので、即交換です。「もうちょいいけそうだけど」と思っても即交換ですよ!
普段使いで自動車に乗っている人は、覚えておくべきことばかりです。ちゃんと頭に入れておきましょうね。
よかったらシェアしてね!